« 車体カバー更新 | トップページ | 2014けやきフェスタ その4 »

2014けやきフェスタ その3

ここからは大國魂神社ステージでの演舞です。

Dsc02239a
チーム龍舞隊稲城(TRI).。

Dsc02246a
府中高校チーム破天荒。

Dsc02251a
若松小学校よさこい同好会。

Dsc02260a
世田谷笑in若林。

Dsc02263a
府中の森公園体操会。

Dsc02266a
府中高校えーじゃないか。

司会のお姉さんにインタビューを受ける生徒。お姉さんの勢いにちょっと戸惑い?この時にインタビューを受けるのは小学校チーム、高校生チーム、オチビちゃんが主でした。“大人の事情”があったようで、進行を急いでいたみたいでした。

Dsc02269a
RIKIOH。

Dsc02280a
少数ながら男性もいて、鮮やかながらダンティなファッションです。

小学校チームや高校生チームは男女比が半々位ですが、年齢が上がると圧倒的に女性が多くなります。楽しい事に関しては女性の方が圧倒的に貪欲なのでしょうか。

Dsc02284a
なるたか。

Dsc02287a
よさこい美ふじ。


|

« 車体カバー更新 | トップページ | 2014けやきフェスタ その4 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

遅ればせながら、写真たくさん撮っていただきありがとうございます。
素敵な写真なので頂いていってもよろしいでしょうか?
また、チームのHPへの使用許可もいただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。

投稿: tohko@RIKIOH | 2014年10月13日 (月) 21時51分

tohko@RIKIOHさん、はじめまして。コメントありがとうございます。
よさこいは「ふるさと祭り東京」ででしか見た事は無かったのですが、今年から光が丘、原宿、府中と見に行くようになりました。
府中でRIKIOHさんの演舞を初めて見たのですが、衣装の鮮やかさ、演舞に見入ってました。
写真はご自由に使って下さい。HPにも載せて下さって構いません。
これからの活動を楽しみにしております。

投稿: シン | 2014年10月13日 (月) 22時21分

お返事ありがとうございます。
さっそくいただいていきます。
また、どこかでお会いできたらよろしくお願いいたします。

投稿: tohko@RIKIOH | 2014年10月13日 (月) 23時33分

容量的にまもなく更新終了となる当ブログですが、来年の府中を楽しみにしています。

投稿: シン | 2014年10月14日 (火) 06時34分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 車体カバー更新 | トップページ | 2014けやきフェスタ その4 »