« 2008新宿エイサーまつり その3 | トップページ | 2008新宿エイサーまつり その5 »
とんとんみ~。
真剣な演舞。
とんとんみ~のちょんだらー。
琉球國祭り太鼓。
創作エイサーの団体なのですが、この時まで創作エイサーなど全く知りませんでした。 沖縄から団体が来て演舞しているのかなと思っていたのですが、東京にある団体が演舞しているとは! 東京にエイサーを演舞する団体があることすら知らなかったのですから、創作エイサーがあるとは思いもしませんでした。インパクトは大きく、写真をパチパチ撮ってました。
「イーヤッ」の掛け声から演舞が始まりました。
琉球國祭り太鼓の演舞。演舞曲は確か「かりゆしの夜」。
これは「ミルクムナリ」だったかなぁ。多分、演舞の型からしてそうだと思います。
なんと獅子が登場!
なんと子供をパクリ!食べられた?子供は大喜び。
ずっと演舞に見入ってました。
投稿日時 2014年7月29日 (火) 21時53分 文化・芸術 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント