« ふるさと祭り東京2014 12日編 その6 | トップページ | 春の息吹 »
さて、よく13日も東京ドームに出撃です。この日はドームに着いたのが12時ちょっと前なのでした。
ふるさとステージにて、ミュージック・ステージ。はちきんガールズ。
実はこの日、ドームに着いた時に「八戸三社大祭」の山車の引手を一般募集していたので、応募したのです。 間近に見る山車は迫力がありました。
山車の引き方が始まるまで演舞を見ていました。“超特等席”で見る演舞は演じる方の真剣さがビシバシ伝わって来るのでした。
山車を引っ張ります! 山車にはギミックが隠されてあって、全てを出すと、オッオーと唸るのです。
和歌山県・幻の和歌山中華そば。
静岡県・アイスコルネット。
投稿日時 2014年4月15日 (火) 23時03分 文化・芸術 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ふるさと祭り東京2014 13日編 その1:
コメント