« 2013第1回バーガーフェスタ in ぎのざ その2 | トップページ | 2013第1回バーガーフェスタ in ぎのざ その4 »

2013第1回バーガーフェスタ in ぎのざ その3

Dsc02018a_2
オープニングセレモニー、地元の子によるエイサー演舞。

Dsc02020a
演舞曲は「ミルクムナリ」。

Dsc02024a
シュッ!

Dsc02003a
この写真は開催予定時間の5分前です。閑散とした感じがあって、人があんまり来ないのかなぁっと思ったんです。

Dsc02031a
が、1時間もすると人、人、人。ブースの前に長蛇(長ハブ?)の列が出来たのです。

Dsc02033a
ブースの中で目に付きました。鍾乳洞探検?今年の7月から見学が可能になったという事です。ガイドによる案内で、11時から。所要時間は1時間半程度。

う~ん、どうしようななぁ?

沖縄では

金武鍾乳洞(本島・金武町)
玉泉洞(本島・おきなわワールド)
洞寺(粟国島)
星野洞(南大東島)
ニィヤティヤ洞(伊江島)
クマヤ洞(伊平屋島)
ヤジャーガマ(久米島)
竜宮城(石垣島)
サビチ洞(石垣島)

と回っている私。となればここも外せません。申し込みしました。

鍾乳洞にはトイレがありません。もしもの時は大変困った事態になります。それだけでも環境汚染になってしまいます。体調管理?として、ハンバーガーは戻って来てからにして、水ものだけの購入にとどめておきました。


|

« 2013第1回バーガーフェスタ in ぎのざ その2 | トップページ | 2013第1回バーガーフェスタ in ぎのざ その4 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。モモパパです。
バーガーフェスタ。
なんだか盛り上がってたみたいですね。
バーガーフェスタに旧車の展示とは!
僕にはたまらない企画です。
いろんな旧車があつまってたみたいですね。
FC型RX-7は旧車の分類に入るのかな。
どれもグッドコンディションですね。

投稿: モモのパパ | 2013年11月27日 (水) 08時52分

まさか車やバイクの展示があるとは思いもしませんでした。

旧道で開催するから旧車とかけてたみたいです。

RX-7、今新車販売されてもいいなぁっと。ロータリーが無くなってしまったのは残念です。

投稿: シン | 2013年11月28日 (木) 06時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013第1回バーガーフェスタ in ぎのざ その3:

« 2013第1回バーガーフェスタ in ぎのざ その2 | トップページ | 2013第1回バーガーフェスタ in ぎのざ その4 »