野沢香苗ライブ
7月31日は東京・中目黒にある楽家で野沢香苗さんのライブだった。
二胡の奏者でどんなものかと楽しみにしていて、1ヶ月以上前から予約していた。
ところがこの日はお昼過ぎから体調が急降下。
ライブ行くの、やめようかなぁっと思うような体調だった。
とは言ってもダルいだけで熱は無いようだし、せっかくだからと行ってみた。
二胡の音色は哀調があって、どうしようもない郷愁感が込み上げてくる。
二胡にはそんなイメージがあるし、二胡の演奏でイチャリバーズの「生まり島や」を聴くと“あの日に帰りたい”ようなどうしようもない郷愁感に襲われる。
ところが野沢香苗さんの二胡の音色はバラエティがあった。
メロディによては郷愁感も感じるけれど、言葉としてうまく説明できないが雰囲気が違うんだな。
二胡のイメージがちょっと変わるかな。
お店もライブハウスにしては珍しく?料理にも力を入れていて、タイ料理とかベトナム料理とかのエスニック系のもの。タイのシンハービールもあった。やや刺激があって咳が出てしまったけど、美味しかった。
ライブよし
酒よし
料理よしのライブでした。
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 創作舞踊集団寳船 結成20周年記念公演(2014.11.15)
- 2014池田卓ライブ(2014.11.13)
- 全国太鼓フェスティバル第13回太鼓エモーション(2014.11.09)
- 日本国宝展(2014.11.02)
- よなは徹 ひとり歌会(2014.10.27)
コメント