第52回全日本模型ホビーショーの写真 その4
こちらの写真はハセガワのブースで撮ったものです。が…、この頃になるとどこで撮ったのかわからなくなってしまいました。間違いだったら大目に見てね。
F-15ストライクイーグル。戦闘爆撃機型に改造されたF-15。2人乗りですね。
ヤマハYZR500のパーツ群。素組の完成車も展示されてました。こちらは実際に触れました。
氷川丸。横浜に係留されて一般公開されている船です。戦前は外国航路。戦中は病院船。戦後は外国航路に復帰した船です。戦前から存在した船で戦争を生き残った唯一の1万トン級の船というような事を氷川丸を見に行った時に書いてあったと思います。病院船だから生き残れた(病院船への攻撃は禁止されている)のですが、純粋に輸送船だったらどうだったか。
たまごひこーきシリーズです。まだあったんですね。小学生のころ、よく作りました。
無人探査機ボイジャー。今はどこを旅しているのでしょうか。まだ電波は届いているのか?
タイタニック号です。映画「タイタニック」で印象に残っているのはジャックの最後まで諦めない姿でした。そのジャックが海に沈んでいくシーンは重かった。
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 創作舞踊集団寳船 結成20周年記念公演(2014.11.15)
- 2014池田卓ライブ(2014.11.13)
- 全国太鼓フェスティバル第13回太鼓エモーション(2014.11.09)
- 日本国宝展(2014.11.02)
- よなは徹 ひとり歌会(2014.10.27)
コメント