よなは徹ライブ
19日に大宮の「うさぎや」でよなは徹ライブがあった。誘われたので行ってみた。
ライブは19:30からでしたが、ちょっと間に合わなかった。車で行った方が時間的には早いのですけど、車だとお酒が飲めません。お酒が飲めない辛さはそれはそれは…。代行?代行は高い。そんなの使っているとおニューのバイクが買えません。
16:30に仕事を切り上げて翌日の準備。それから帰宅して、ひと風呂浴びて身なりをサッパリさせて、バス&電車で大宮に向かったのだけど、それなりの時間がかかります。出来れば15:30、ギリギリで16:00に仕事を切り上げないと、間に合わない。仕事をサボらないと時間を作れない訳で、こんな事しているからブログ書いてます、見て下さいとは言えない…。
会場で聴いた第1曲目は「汗水節」でした。働く事の尊さ、喜びを唄った曲で、戦後復興の精神的支柱になったと聞いた事があります。なんとも耳の痛い唄でした。「co-na関東ラストコンサート」で遅れて会場に入って最初に聴いたのが「汗水節」でしたね。
後はCDで聴いた事はあるのですが、曲名が…わからん。でも、情景が浮かぶような歌が多かったのでよかったです。2部で「泳げたいやきくん」を歌ったのは驚きました。小さい時、ポンキッキで流れてましたね。レコード、買ってもらいました。確か、まだあるはずです。今聴くと、何とも悲しい歌に聞こえます。束の間の自由を得たのに釣られちゃって食べられるんですから、なんとも悲しい…。
今回、1人を除いて初対面の方ばかり。いや、もう1人、以前に会ってるはず。それでも沖縄が好きという事で共通しているので、ビール2杯、シークヮーサーサワー3杯飲んで楽しい時間を過ごしました。
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 創作舞踊集団寳船 結成20周年記念公演(2014.11.15)
- 2014池田卓ライブ(2014.11.13)
- 全国太鼓フェスティバル第13回太鼓エモーション(2014.11.09)
- 日本国宝展(2014.11.02)
- よなは徹 ひとり歌会(2014.10.27)
コメント