新座阿波踊り
昨日は新座阿波踊りを見に行った。
仕事が終わって、帰宅して、身なりをサッパリさせて、バスに乗って、電車に乗って、埼玉県は志木駅南口へ。
着いたら8時過ぎになってしまった。阿波踊りは夕方5時から夜の9時まで。最後の1時間だけ見る事が出来た。
ワークライフバランス、古くて新しい課題ですけど、なかなか改善できません。
ま、今を楽しもう。
一かけ 二かけ 三かけて
やっぱり踊りはやめられない
これもまた、夏の風物詩ですねぇ。新座阿波踊り、去年は中止になってしまいました。
かわいいおチビちゃんも参加していて、観客に手を振って愛嬌を振りまいてました。
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 創作舞踊集団寳船 結成20周年記念公演(2014.11.15)
- 2014池田卓ライブ(2014.11.13)
- 全国太鼓フェスティバル第13回太鼓エモーション(2014.11.09)
- 日本国宝展(2014.11.02)
- よなは徹 ひとり歌会(2014.10.27)
コメント