新宿エイサーまつり その5
わ~ぉ、変身?しました。演舞は、土佐の高知のはりまや橋の、という印象を受けました。
観客の中には中に入って踊ってしまう人も。警備員に止められてました。
ラストはやっぱりカチャーシー。見て下さい、この笑顔。これだから沖縄のイベントは楽しいのです。
ショックな事…
これは会場で貰ったプログラムです。「夏祭り in 那覇」の日付に注目。8月5日になってます。
同じく会場で貰ったパンフレット。「夏祭り in 那覇」の日付が…。8月12日になってます。
どっちが本当か、ブースにいた人に訊いてみたのです。ら、8月12日との事でした。
飛行機、予約しちゃったよぉ!
随分前に
キャンセル料、7000円かかるんです。(泣)
7000円といえば、コバルト荘2泊以上3泊未満出来ます。
県外からこれ目当てに来る人も多いはず。
コロッと予定を変えるのは勘弁してくれ~
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 創作舞踊集団寳船 結成20周年記念公演(2014.11.15)
- 2014池田卓ライブ(2014.11.13)
- 全国太鼓フェスティバル第13回太鼓エモーション(2014.11.09)
- 日本国宝展(2014.11.02)
- よなは徹 ひとり歌会(2014.10.27)
コメント