« ツーリングポイント | トップページ | 中野チャンプルーフェスタ2012 その2 »

中野チャンプルーフェスタ2012 その1

昨日は東京・中野で「中野チャンプルーフェスタ」があったので、行ってきた。

自分が到着した時は既に始まっていて


上地流空手道宗家直系東京修武館
てぃーちたーちぃ
スタローズ
島唄くわっちぃ~
Matios
Bintang★Bintang
豊岡マッシー
上洲ブルースコネクション
琉球舞団昇龍祭太鼓
沖縄市安慶田青年会
ヌーエルアラビア
中野コラボ
 打越太鼓
 東京中野真南風エイサー
 新風エイサー
kotobuki

を見る事が出来ました。

会場は夏の日差しを浴びて暑かったのですが、やや強めの風が爽快でした。夏の沖縄にいるような気分になりました。もちろん、汗はたっぷりとかきました。これを見ないと夏が来たという感じがしません。

030a
暑い時は、これでしょう。

沖縄系のイベントは見るだけではなくて、少しだけですが参加も出来るので楽しいのです。カチャーシが出来なくて“ワイパー”になってもそれはそれ、これはこれ。楽しい時間を過ごす事が出来ました。


008a

010a

019a

025a
上地流空手道宗家直系東京修武館。

027a
てぃーちたーちぃ。

031a
スタローズ。

033a
島唄くわっちぃ~。

036a
Matios。

042a
BIntang★Bintang。

045a
豊岡マッシー。「生まり島や」熱唱中。

049a
上州ブルースコネクション。


|

« ツーリングポイント | トップページ | 中野チャンプルーフェスタ2012 その2 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

シンさん。ライブレポありがとうございますー。写真を私のブログでも紹介させてくださいー

投稿: マッシー | 2012年7月16日 (月) 11時21分

マッシーさん、豊岡マッシーさんですか?

先日のライブはありがとうございました。
とても楽しい時間を過ごしました。

写真、無断掲載ですが、よろしければ載せて頂いても私は構いません。
あとの2人の方は熱烈なファンのようですし、仲間に入れて頂いて感謝しております。

投稿: シン | 2012年7月16日 (月) 22時44分

MatiosのMioです。
写真を掲載していただいてありがとうございます。

この写真を歩かで使用してもよろしいでしょうか?

投稿: mio | 2012年7月17日 (火) 22時07分

中野チャンプルーフェスタでは楽しい時間をありがとうございました。

勝手に載せている写真でもありますし、もちろん使用して頂いて構いません。

来年も楽しみにしています。

投稿: シン | 2012年7月17日 (火) 23時06分

ありがとうございます。

来年もチャンフェスが開催できるように頑張ります。

投稿: mio | 2012年7月18日 (水) 00時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中野チャンプルーフェスタ2012 その1:

« ツーリングポイント | トップページ | 中野チャンプルーフェスタ2012 その2 »