« 2011 那覇大綱挽きまつり その10 | トップページ | 10年一昔  »

2011 那覇大綱挽きまつり その11

272a
画像は搭乗間際。

那覇空港で搭乗手続きをすると、19時35分発東京行きスカイマーク520便は機材遅延の為、出発時刻が変更されてました。予約する時は迷ったのです。JALやANAだったらもっと遅い時間に最終便があるのですけど、それだと既に正規料金になってしまいます。日帰り沖縄旅行だなんて、時間的単価にすれば物凄く高価なもの。少しでも安くしたい。少しでも長く沖縄に滞在したい、でも費用が…。そこで帰りの飛行機もスカイマークにしたのです。そのスカイマークの出発時刻が変更になったのですから、嬉しかった。例えとしてはアレですが、余命を宣告された患者が余命を超えて生きながらえている、そんな感じです。

搭乗手続きを済ませると、早速モノレールの1日乗車券を取り出して空港を出たのでした。

空港からモノレールに乗って奥武山公園駅で下りました。

269a
RBC市民フェスティバルを見に行って、雰囲気だけを味わいました。ところが朝とは違って人、人、人…。壷川駅まで歩いたのですが、移動もままならない位でした。飛行機に乗り遅れちゃう、そんな焦りも感じたほどでした。沖縄の夜はは熱いです。

268a
沖縄にも少ないですが神社があります。七五三詣で、どんな感じなのでしょうか。

その後、壷川駅からモノレールに乗って空港に戻り、スカイマーク520便に搭乗したのでした。

274a
羽田にて、スカイマーク520。

|

« 2011 那覇大綱挽きまつり その10 | トップページ | 10年一昔  »

2011秋・沖縄 Part2」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011 那覇大綱挽きまつり その11:

« 2011 那覇大綱挽きまつり その10 | トップページ | 10年一昔  »