« 6月22日の風景 | トップページ | 今回も… »

ミュージカル「MAMMA MIA!」

 22日に四季劇場「海」に行って、ミュージカル「MAMMA MIA!」を見てきました。前回、名古屋公演以来2回目、同じミュージカルを2回も見るのは人生初の快挙?映画「MAMM MIA!」がすごくよかった。それで名古屋で公演していたミュージカル「MAMMA MIA!」を片道300km以上も運転して見に行って、その後更に映画を2回も見た。あれから2年以上経ってしまいましたが、現在、東京で公演しているのを知って、また見に行こうと目論んでいたのです。

002

 その機会がようやく訪れたのが22日。フト時間が出来た?ので、見に行く事にしたのです。開演時間は13時30分。バス&電車を乗り継いで急いで汐留まで行ったのですが、着いたのが13時40分、う~ん、10分の遅刻。10分といえども、もったいないんですよね。今回はやめようかなと思ったりしましたが、次回となるといつになるかわからない。そのうち、千秋楽を迎えて終わってしまうかもしれない。やはり見る事にしました。しかも、見るからにはいい席で見たい。大枚奮発してS席、9800円のチケットを購入したのでした。

 映画は3回見ているし、名古屋まで行ってミュージカルも見ている。だからストーリーは知っているのですが、楽しくなるミュージカルです。いいものは、何度見てもいい。見飽きない。二十歳の女性、母親の古い日記を読んで父親候補が3人いる事を知り、内緒で結婚式に招待してしまう。ABBAの曲に合わせて展開するストーリー。ラストの意外な展開。「Dancing Queen」を聞くと、どうしようもなく血が騒ぐ。映画の日本語訳もよかったけど、俳優さんの歌う日本語の歌詞もいいですね。CDが出れば、迷うことなく買っちゃいます。CDが欲しいという声は、実際に聞いた。出ないかな?母親が結婚する娘にドレスを着せるシーンが印象に残りました。「Slipping Through My Fingers」を歌う、あのシーンです。母親と結婚する娘の精神的な交流が描かれているように思いました。

 前回、名古屋で見た時と印象が変わった感じを受けました。もちろん劇場は違うし、キャストも違ってました。ソフィ、ドナ、スカイ、ビルだったかなぁハリーだったかなぁ、名古屋で見た時と役者さんが変わってました。演出も違った印象を受けました。2年経てば、こうしたら面白いんじゃないか、ああしたら楽しいのではないかと進化してくるのだと思います。そんな違いを見つけるのも、一品物であるミュージカルの楽しみだと思いました。光の演出がきれいだったのも印象に残りました。2部が始まる前の、カーテンに写る光の演出に客席から歓声が起こったほどでした。
 
  

|

« 6月22日の風景 | トップページ | 今回も… »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミュージカル「MAMMA MIA!」:

« 6月22日の風景 | トップページ | 今回も… »