2010入間航空祭 その5
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
去年は出来るだけ前の方で見ていたのですが、今年は格納庫側、スピーカーの近くで見てました。アナウンスが明瞭に聞こえ、去年のように出来る限り前方で見るのと一味違いました。ここで見るのもいいなぁっと思うのでした。
去年の演技と若干趣が変わっていて、今年の演技は優雅な印象を受けました。ブルーインパルスの演技も年々進化している、その思いを抱きました。演技と演技の間が少な過ぎてもいけない、空き過ぎてもいけない。演技と演技の間はどんな航跡を描いているのか、興味を持ちました。写真には撮れませんでしたが、等間隔に着陸する様子はパイロットの高い技量を示していると思います。着陸シーンも見どころの1つだなぁっと思いました。
大空を自由自在に飛び回る。ブルーインパルスの演技を見上げているといつの間にか少年の日に戻り、大空に憧れを抱きます。少年の目は、大空を気持ちよさそうに飛び回っている飛行機に釘付け。パイロットになりたい、そう思ってしまうのです。大人目線から見れば急上昇、急降下、横転の連続で、身体的負担は相当なもの。腰が痛くなってしまいそうです。だけど、少年の目にはそんな事は見えません。その昔、たった1回だけ見たF86セイバー時代のアクロバットを思い浮かべるのでした。
世のお父さん、お母さん。お子さんが小さいうち、小学校を卒業するまでにあっちこっち連れてってやってください。いろんなものを見せてやってください。そのような機会が多ければ多いほど、お子さんが将来を考えなければならない時に“迷い”が少ないのではないかと思うのです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
1995沖縄 Part1 1995沖縄 Part2 1995沖縄 Part3 2002沖縄 Part1 2002沖縄 Part2 2002沖縄 Part3 2008沖縄 2009入間航空祭 2009北海道 Part1 2009北海道 Part2 2009北海道 現地から 2009四国 Part1 2009四国 Part2 2009東京モーターショー 2009沖縄 2009沖縄ツーリング Part1 2009沖縄ツーリング Part2 2009沖縄ツーリング Part3 2009沖縄ツーリング Part4 2009沖縄ツーリング 現地から 2010入間航空祭 2010夏・沖縄 Part1 2010夏・沖縄 Part2 2010沖縄 Part1 2010沖縄 Part2 2011入間航空祭 2011夏・沖縄 Part1 2011夏・沖縄 Part2 2011東京モーターショー 2011秋・沖縄 Part1 2011秋・沖縄 Part2 2011秋・沖縄 現地からpart1 2011秋・沖縄 現地からpart2 2011秋・関西急行記 2011秋・関西急行記 現地からpart1 2011秋・関西急行記 現地からpart2 2012G・W紀伊半島 Part1 2012G・W紀伊半島 Part2 2012G・W紀伊半島 Part3 2012G・W紀伊半島 現地からpart1 2012G・W紀伊半島 現地からpart2 2012 10月沖縄 Part1 2012 10月沖縄 Part2 2012 9月沖縄 Part1 2012 9月沖縄 Part2 2012 9月沖縄 Part3 2012入間航空祭 2012冬・北海道part1 2012冬・北海道part2 2012冬・北海道part3 2012冬・北海道part4 2012冬・北海道 現地からpart1 2012冬・北海道 現地からpart10 2012冬・北海道 現地からpart2 2012冬・北海道 現地からpart3 2012冬・北海道 現地からpart4 2012冬・北海道 現地からpart5 2012冬・北海道 現地からpart6 2012冬・北海道 現地からpart7 2012冬・北海道 現地からpart8 2012冬・北海道 現地からpart9 2012百里航空祭 2012関西急行記 2013入間航空祭 2013冬・北海道 Part1 2013冬・北海道 Part2 2013冬・北海道 Part3 2013冬・北海道 Part4 2013冬祭り・北海道 Part1 2013冬祭り・北海道 Part2 2013冬祭り・北海道 Part3 2013年・10月の沖縄 Part1 2013年・10月の沖縄 Part2 2013年・8月の沖縄 Par2 2013年・8月の沖縄 Part1 2013年・9月の沖縄 Part1 2013年・9月の沖縄 Part2 2013年夏・北海道Part1 2013年夏・北海道Part2 2013東京モーターショー 2013GW Part3 2013GW Part1 2013GW Part2 2014入間航空祭 DUCATI ST4s MOTO GUZZI STELVIO イベント タミヤ・ハイラックス その1 タミヤ・ハイラックス その2 トップページの写真 Part1 トップページの写真 Part2 バイク 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ
最近のコメント