« ブログ更新! | トップページ | あと10日 »

今年最後のライブ

 17日はライブに行ってきた。年末も押し詰まってなかなか時間が取りずらくなってきた。この日は時間が読めるというか、時間で帰ることが出来た。ちょくちょく行っているわけではないけれど、今年ライブに行けるのはこれが最後だろうという事で、沖縄は西表島、舟浮出身のシンガーソングライター、池田卓さんのライブに行くことにした。

 青山の「MANDARA」に着いたのはライブが始まる直前。店内はお客さんでいっぱい。こりゃ立ち見だなぁっと空席を探してうろちょろしていたら、ここ空いてますよと親切に教えてくれた人がいて、なんとか座る事が出来た。

 池田卓さんの歌は好きで、最近は車を運転している時によく聞いている。デビュー曲「島の人よ」は島への思いを歌った歌。池田卓さんの島への想いが滲み出てるように思う。“村の人よ”とか“街の人よ”とかに替えてもグッとくるんじゃないかと思う。

 「おばあちゃんのうた」。人口の少ない舟浮では地域で子供を育てるような感じで、あっちにおじー、こっちにおばーがいるとのこと。この歌も池田卓さんの原点のような感じがする。

 「ニライカナイへ」。ライブでは歌ってなかったけど、去年の「1万人のエイサー踊り隊」で、聞いた。今、お祭に参加しているのだけど、まだ準備中だけど、カラオケかなんかで歌う機会があればこの歌を歌ってみようっとと目論んでいる。

 「ひとつのうた」。池田卓さんの歌の中では、全部聴いているわけではないけれど、これが一番好き。同級会の2次会で歌おうかなぁっと目論んでいた。だけど80年代メドレーとか、90年代メドレーがジャンジャン流れ、結局歌うことはなかった。3次会はほとんど寝てたし…。道中、車を運転しながら練習?してたんだけどな。

 いつまでも抱いていてあげるよ 腕の痛みこらえても

 だからやさしい やさしい子供に育っておくれ・・・ 

子供への愛情がこれほど滲み出る歌詞もないと思う。情景が目に浮かんでくるようで、とにかくこの歌が一番のお気に入り。また沖縄に行ってみたいな。ライブではアンコールで歌ってくれた。

001


|

« ブログ更新! | トップページ | あと10日 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年最後のライブ:

« ブログ更新! | トップページ | あと10日 »