« WBC優勝! | トップページ | 高速道路が1000円 »

南ぬ風人まーちゃんバンドライブ in NOZAWA

001a  23日に長野県は野沢温泉村・中尾集落センターで「南ぬ風人(パイヌカジピトゥ)まーちゃんバンドライブ」に行ってきました。平日、しかも遠隔地なので、行けるかどうか、かなり微妙過ぎるものがありました。仕事を休むつもりでいたのですが、“遊び”ということで休むことが出来ませんでした。半ば諦めていました。運よく早目にキリのいい所で区切りが付いた事もあり、何とかなりそうだ。。沖縄気分も味わいたいし、今の時間は今しか無い。勝手に早終いする事にしました、ホントはいけないんだけど、内緒。偶然と強引を組み合わせて見に行っちゃえ。。開演は19:00 さあ、急いで出発!

 東京を出発したのが16:00ちょっと前。トリップメーターと時計を交互に見ながら、前3後ろ7の注意配分で高速道路を走り、野沢温泉に着いたのが18:30。かろうじて開演時間に間に合いました。

012a 032a  前半は「まーちゃんバンド」の歌や、「風人ブドゥリ太鼓」の演舞です。中間位でゲストの「美咲」さんの歌。後半からは「まーちゃんバンド」&「美咲」という感じの構成でした。特に後半からはおチビちゃん達も“ステージ”に上ってご満悦、まーちゃんちょっと押され気味。ラストになっても“観客席”からアンコール攻撃が出るほどの盛り上がり方でした。アンコールだけでも3曲位歌ったと思います。最後は西表島の民謡でした。

085a 121a  終わってみれば22:40 ロングなライブでした。夜空を見上げると小雪がチラチラと舞ってます。打ち上げに誘われたものの、“お忍び”で来ている身。朝までに東京に戻らなければなりません。終了後、トンボ返しで来た道を引き返したのでした。途中“眠くなったら寝”を繰り返すこと3回。3:40に東京に辿り着きました。出発から帰着までちょうど12時間。ハードな“ライブ行”になってしまいました。

056a  ここでのライブ集会所を使用していますので、“ステージ”と“観客席”の境がありません。その分“あっとほーむ”な雰囲気があるように感じます。今年で9回目。来年の10回目はどのように盛り上がるのか、今から楽しみです。

|

« WBC優勝! | トップページ | 高速道路が1000円 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 南ぬ風人まーちゃんバンドライブ in NOZAWA:

« WBC優勝! | トップページ | 高速道路が1000円 »