1995沖縄 その24
1995年2月12日。沖縄旅行最終日。八州(やしま)旅館ユースホステル。石垣島に着いた初日も泊まりました。100歳前後のおばあちゃんがいたのを覚えています。
JTA072で東京に戻ります。朝一の飛行機で飛んで、最終便で戻って来るスタイルが確立した今となっては、この頃は予定の立て方がヘタでした。バイクを使わない初めての旅行、しかも初めての旅客機でしたので、直行便で石垣島に行って、直行便(宮古島を経由しますが)で東京に戻るとしか考えなかったのです。
石垣島を離陸した飛行機は高度を取りつつ石垣島から離れていきました。玉取崎だ、平久保崎だと窓から見えていた風景も、あっという間に見えなくなってしまいました。
宮古島空港に着陸して、一端下ろされました。花笠空港時代のターミナルです。
再び離陸して、羽田に向かいます。
羽田に着陸して逆噴射するB737-200。この後帰宅して、10日間の、「日本1周」の一環としての沖縄旅行が終わりました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント